藤野里山体験ツアー

 

2020年4月に予定されていた藤野移住体験ツアーは、コロナの影響でこの7月に開催された。

【藤野里山体験ツアー詳細】

https://www.fujinotaiken.com/https://www.fujinotaiken.com/

 

【当日の詳細】

https://ritorito.jp/archives/trips/trip32

 

もう家の購入が決まっていたため、目的を「住んだら何しようかな」に変更してツアーに参加。

 

 

マイクロバスに数家族が乗り、移住者のお宅を訪問という内容。

 

私たち家族は当日集合時間を勘違いして1時間遅刻(泣)

しかしながら藤野観光協会の方達の神対応により、途中合流することができました。

 

そして、1軒目から衝撃的光景!

 

馬いるじゃん。。。

f:id:mehikun:20201005063358j:image
f:id:mehikun:20201005063355j:image

馬が飼える場所を探して藤野に移住を決め方のお宅。ちょっとスケールがデカすぎて自分ごととしては受け入れ難い。まあ、いろんなケースがある事を知った。

 

次に行ったお宅は写真はないがシュタイナー学園にお子さんを入れ、ご本人は都心に毎日通勤されてるご家庭。

 

思わず根掘り葉掘り質問してしまった。

何時の電車に乗ってるのかとかシュタイナーまでの送り迎えとか土日に何やってるのかとかとか。(結構雨降ってきました)

f:id:mehikun:20201004225814j:image

 

途中ランチ休憩

農園のようなところで山を見ながらお弁当。

 

バッタがたくさんいて、「自然っていいなー」と実感。大きなカタツムリも久しぶりに見た。

 

子供たち同士は、すぐに仲良くなる光景を見て安心した。引越ししても大丈夫かなと。


f:id:mehikun:20201005053409p:image

f:id:mehikun:20201005053405j:image

f:id:mehikun:20201005063429j:image




途中シュタイナー学園にも立ち寄りました。

 

説明してくださった方は、説明会とかでよく見る先生で、安心しました。

 

この時初めて知りましたがこの方が校長先生だったってこと。

f:id:mehikun:20201005054033p:image

やはり、教育理念が素晴らしい。

 

 

 

 

次は藤野駅から結構離れた地域にお邪魔。

山を1つ超えた感じの距離。藤野と言っても駅周辺とここら辺はかなり違うなと実感。

 

4軒目のお宅。完全シャレオツ・生き方がハッキリしてる50代夫婦。海外勤務経験あり。地域活動の「炭焼き」をしているらしい。楽しそう!結構人里離れたところだが、海外生活もクリアできたバイタリティーがあるくらいだから関係ないんだなと勝手に考えてた。

 f:id:mehikun:20201004050922j:image

 

 

 

次はかなり特徴的なお宅。

家屋の表面の木を焼いて炭化している。

 

カッコいい。。しかも一人暮らし女性!

この方も生き方がハッキリしてる。

しかも電気を作っていた。

「藤野電気」というやった。初めてその裏側の設備を見せてもらった。バッテリーがたくさん!薪ストーブも欲しくなった。

 

完全エコ生活ですね。これからの時代に必要な要素です。先取りしてる。

 

f:id:mehikun:20201004050917j:image

最後は佐藤農園という藤野観光協会の佐藤さんの農園お邪魔した。

あまり管理しない自然農法。

少し食べさせてもらった。「味が濃い」!子供の頃食べた野菜はこういう味だった気がする。

f:id:mehikun:20201005060253p:image
f:id:mehikun:20201004051102j:image

ちなみにこの野菜は藤野駅の隣接している観光案内所 藤野音(ふじのね)に売っている。ほとんどどれも100円。

 

いつも藤野に来ると空芯菜を買っているのだが、シャキシャキ感と味の濃さは八百屋のとは全く異なる。値段はおそらく1/3程度だと思う。

 

下の写真のサニーレタスのような野菜は虫も食ってるし土も付いているが、それが自然の価値であると実感。これも味がしっかりしていた。

f:id:mehikun:20201005060642j:image

 

最後に駅の近くの観光協会が入っている施設に戻り、質問タイム。

 

我々はこの後、物件を再度見に向かった。

 

つづく